自然素材にこだわった、家族の幸せを「紡ぐ」家づくり。

ブログ

ブログ

【足利ひらや】モデルハウスができるまで #04 基礎工事 コンクリート打設

こんにちは(^O^) 広報の福田です!

先日、長女の運動会でした。とってもいい天気🌞

今年も、お弁当がなしの午前で終わり。(←ごめん母は嬉しい。)  保護者も2名までなど制限の中での運動会でしたが、開催できただけで本当によかったなと感謝の気持ちです。子どもたちの応援と、一生懸命競技をする姿を見てうるうる。やっぱり一生懸命なにかをやる姿って、感動しますね。私もがんばらなきゃ!

 

 

 

 

さて前回は、鉄筋で骨組みを造る『配筋』という作業でした。

 

今回は、『コンクリート打設』という作業。土台のコンクリートを流していきますよ。

まずコンクリートが流れていかないように、まわりに壁を造ります。

 

 

大きなコンクリートミキサー車を間近で見て、テンションあがりました。←子供か

 

 

生コンクリートは、化学反応によりどんどん固まっていきます。打ち込み終了まで、90~120分以内と定められているのです。

 

この日はとてもいい天気で、暑いくらいでした🌞 暑いとコンクリートがより早く乾いてしまうので、時間との戦い。

 

 

 

振動する長い棒のような機械で、コンクリートがまんべんなく行き渡るようにします。

これをすることで、コンクリートの中の空気が抜けてより強度のある仕上がりに!

かけすぎてもコンクリートが分離してしまうので難しく、これもまた重要な役割なのです。

 

流したらすぐ、コテできれいに基準の高さにならしていきます。

 

 

これを全面にやっていきます。長時間この体勢で作業するので、かなり腰に来ると職人さん。お疲れさまです!!

 

 

 

次回は、立ち上がりの部分のコンクリートを流していきます!

おたのしみに~☆

 

 

 

 

インスタやってます ☆

follow me ➡@kk_fukuda

 

フクダLINE公式アカウント

友だち登録してお気軽にお問い合わせ

⇩ こちらをクリック 

友だち追加

 

お問い合わせ・資料請求は ➡ こちら
 
 

☎ 0284-62-0071

✉ info@fukuda-kizukai.jp